日帰り手術
眼 科
多焦点眼内レンズ
眼内レンズを上手に選ぶために
眼鏡に遠近両用レンズがあるように、眼内レンズにも遠近両用のものがあります。
遠近両用眼内レンズは多焦点眼内レンズと呼ばれています。
多焦点眼内レンズは単焦点眼内レンズと異なり外から目に入ってきた光を距離別に振り分けることによって、
二つ以上の距離にピントが合うようになっています。
単焦点眼内レンズは1か所に焦点が合うので、遠くに焦点を合わせると近くはぼやけてしまい、老眼鏡が必要になります。
一方多焦点眼内レンズは遠くのみでなく手元も見やすくなるので、老眼鏡の必要性を減らす事が出来ます。
しかし、若い頃のように、見たいところに自由に焦点を合わせられるわけではないので、位置により見えにくい場所は眼鏡が必要となることもあります。また細かい文字を読んだり、長時間の読書をするときなども、眼鏡をかけた方が楽な場合もあります。
単焦点眼内レンズ
- ピントを合わせたい距離を決めてそこだけにピントが合う。
それよりも遠くや近くはメガネでピントを調節。 - 細かいものを見ることが多い人。パソコン作業など、
一定の距離で見る仕事が多い人向き。
多焦点眼内レンズ
- 2 つ以上の距離にピントが合う。
- 単焦点眼内レンズと比較して眼鏡の使用頻度が減る。
- 術後、メガネの使用頻度を減らしたい、
メガネを掛けたり外したりしたくない人向き。
どの距離に手元のピントを合わせるかによって、眼内レンズの選び方が変わってきます。
患者様ご本人の希望やライフスタイルを考慮して眼内レンズを決めて下さい。
多焦点眼内レンズ手術後の欠点
コントラスト感度の低下
コントラスト感度とは微妙な濃淡の違いを判別する能力です。
多焦点眼内レンズでは光が遠くと近くに振り分けられますので、コントラスト感度が低下します。
多焦点眼内レンズでは、文字が少し薄く見える、うすい膜がかかって見える場合があります。
ハロー・グレア
強い光をまぶしく感じたり、光の周辺に輪がかかって見える場合があります。
個人差が大きいですが、手術後の時間経過とともになれてくるといわれています。
多焦点眼内レンズでは、単焦点眼内レンズに比べて発生比率が高いといわれています。
コントラスト感度の低下やハロー、グレアを抑えた新しいタイプの多焦点眼内レンズの取り扱いもございます。
ご要望の方はご相談ください。
多焦点眼内レンズを選択しようと考えている方へ
多焦点眼内レンズは眼鏡なしで見える範囲が広がってとても便利ですが、
若い頃のように、見たいところに焦点を自由自在に合わせられるわけではありません。
1か所のみの距離の見え方で比べると単焦点レンズに劣ります。
また細かい字や暗い所では近距離用の眼鏡をかけた方が楽な場合もあります。
多焦点眼内レンズをお勧めしたい方
- おおまかに眼鏡なしで過ごしたいと思っている方
- 比較的年齢が若い方
- 1か所の見え方にこだわるのではなく、見える範囲を広げて、日常眼鏡を使いたくないと思っている方に向いています。
多焦点眼内レンズをお勧めしにくい方
- 見え方にこだわりのある方
- 見え方に神経質な方
- 運転手の仕事をしている、夜間の運転の多い方
- 非常に細かいものを見る職業の方
- 目の病気がある方(重症の緑内障や網膜硝子体疾患)
多焦点眼内レンズは選定療養の対象
通常の白内障手術の部分は健康保険で支払いされますが、
それにプラスされる部分(多焦点眼内レンズと単焦点眼内レンズの差額など)を患者さんに負担して頂きます。
負担額は多焦点眼内レンズの種類によって違ってきますが、片眼で30~50万円(税込み)ほどです。
選定療養について
「選定療養」とは、追加費用を負担することで、保険適用外の治療を保険適用の治療と併せて受けることができる制度です。今までの「先進医療」という制度では、多焦点眼内レンズの費用以外の部分である白内障の手術自体も保険適応外となり、全額自費となっていました。2020年4月より、この選定療養という枠組みで多焦点眼内レンズを用いた白内障手術が行えるようになりました。
手術自体は通常の単焦点眼内レンズと変わらず保険適応、多焦点眼内レンズを選択することで増えるレンズの差額のみを自費でお支払いいただくことで、従来全額自己負担であった多焦点眼内レンズの手術の費用が減額されました。
多焦点眼内レンズの価格
当クリニックにて取り扱いの多焦点眼内レンズにいては下記のPDFファイルをご覧ください。
記載されている表示価格・取扱い製品は予告なく変更する場合があります。
詳細ご希望の方は当クリニックにお問い合わせください。